忍者ブログ
# [PR]
2025/02/03 17:44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 私の彩り王女はいないのか!王子?王子なら要らんよッ!
2013/08/03 23:53
こんばんわ。神楽です。

日当たりが良い部屋に引っ越して、ベランダもあるんで、野菜の栽培を始めてみたんです。

ベビーリーフ、ルッコラ、ミニトマト、シソ、パセリ・・・

比較的、素人でも大丈夫って聞いたものから始めてみました。

いやー伸びる伸びる(笑)

トマトに関しては、実がどんどんなってきて、赤くなってきてます。

母がやってるのを「よくやるわ~」って思ってたんですけれど・・・自分がやるとなると・・・ハマる。

(やっぱり、私生活に潤いと彩がないとね・・・。)って、一人でベランダで呟いています。(アーイタイイタイ)


さて。

今回のアンケート、いくつか接戦が繰り広げられてます。

定番の1,2位対決、主人公交代?争い、最下位争い、一言でボケて作者を困らせよう!コメント対決・・・などなど。

皆さんのお陰で、こちらでも私、潤っております。(心的な意味で。)


話は変わりますが。

少し前に、元気の押し売り系の女性タレントさんが、女性お笑い芸人さんと友達なのか試す、という企画をテレビを見ました。

何気なく見てたんですけれど・・・。

なんていうか、私・・・本当に、お二方には失礼なんですけれど、妄想してしまいまして。

HリセンボンHるなさんと一緒に番組やってるのに、妙に距離がある!仲良くなりたい!ハグし返して!・・・というBッキーさん。

しかし、Bッキーさんの方が芸歴が長いので遠慮している?という、Hるなさん。

なんというか、PVの都合上作られた百合設定という感じがしなくて、ですね・・・。


Bッキーさん、Hるなさんの事好き過ぎるだろ!!とツッコんでしまいそうになりまして。


パッと見、百合好きには『絵面で萌えない』と否定されそうなんですが・・・

だから、こそ!なのです。

可愛い系女性が、ブ・・・いえ、個性的なビジュアルの女性に不必要な程に近付く。

私は、すぐにそういうシチュエーションを見ると。

コイツ、合コンの時にブスを利用する気だろ?とか、”こういう女の子”とも付き合ってあげてる私、超優しい!みたいな自己満足だろ?とか、都合の良い時だけ女子会に誘う友達用でストックしとくんだろ?とか、自分のモチベーション維持の為あえて付き合っておくんだろ?とか、色々サイテーなことを考えている訳ですが。

あのやり取りを見ていて、そのツッコミは起きず。Bッキーさんの勢いが、並じゃなかったんですもの。

仲良くしたいのに、なかなか距離は埋まらず。

一方がフレンドリーで、一方が頑なに敬語。

そんな二人のやりとりが、本当に私の何かをくすぐったんです。

何度も言いますけれどね、ビジュアルはこの際、良いんですよ!角野卓●じゃねえよ!!


3次元で妄想出来たの、シンケンジャー以来です。


これが・・・末期、か・・・。


それでは、WEB拍手へのお返事参りましょうか。

長期間、お返事できなくて申し訳ありませんでした!







7月12日~8月3日まで拍手を下さった皆さん

本当にありがとうございました!!

いつもは日時も書くんですけれど、しんどいんで省略致します!

WEB拍手メッセージへのお返事参ります!


>南様へ
お久しぶりです!WEB拍手SSへの沢山のご感想ありがとうございます!
アオイシロといえば夏ですね!アカイ・アオイ・・・サクセスさんにはお世話になりました。(私、SSで恩を仇で返した気がしますけれど笑)
ホントに中身がスッカスカで申し訳ないです!懐かしんでくれただけでもこちらは最高に嬉しいです!

火鳥編は、ですね~、首を痛めなかったら、先週中に前編UPできてたはずなんです!(泣)
もうちょっとお待ち下さいね!

火鳥は物分りの良い方に自分は恵まれていないと嘆きながら、肝心の自分がそうじゃなかったりします。
ロリコンたるもの、もう少し10代の少女の心の動きを追って欲しいものです。
暑い日が続きますが、お体にお気をつけて、また遊びに来て下さい!

メッセージありがとうございました!!


サイトに来てくださった皆様、拍手を下さった皆様、メールを下さった皆様、本当にありがとうございます!


それでは、本日はこの辺で・・・。





PR
CATEGORY [ 雑談。 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<終わりたいのに終われない。 | HOME | 首治りました。>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]